デンジャー・クロース 極限着弾 Argumento

ベトナム戦争でオーストラリア軍と南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)が繰り広げた「ログンタンの戦い」を映画化したオーストラリア製戦争アクション。1966年8月18日未明の南ベトナム。ヌイダット地区にあるオーストラリア軍司令部の基地がベトコン部隊による砲撃を受ける。ハリー・スミス少佐率いるオーストラリア軍の部隊が発射地点を突き止めるため偵察に向かうが、農園地帯のロングタンで敵部隊に包囲され、容赦ない攻撃にさらされてしまう。味方からの応援も容易に駆けつけることができないジャングルで絶体絶命の危機に陥ったスミス少佐の部隊は、基地本部に連絡し、目前にいる敵への後方から迫撃砲=「極限着弾(デンジャー・クロース)」を要請するが……。

デンジャー・クロース 極限着弾 Actores

デンジャー・クロース 極限着弾 Foto

デンジャー・クロース 極限着弾 Related

ゴーストバスターズ フローズン・サマーJugar en linea
ゴーストバスターズ フローズン・サマー
プロット  アメリカ
Mar,29 EN LOS CINES
コザママ♪ うたって!コザのママさん!!Jugar en linea
コザママ♪ うたって!コザのママさん!!
プロット  日本
Apr,12 EN LOS CINES
ネクスト・ゴール・ウィンズJugar en linea
ネクスト・ゴール・ウィンズ
プロット  イギリス・アメリカ合作
Feb,23 EN LOS CINES
コーヒーはホワイトでJugar en linea
コーヒーはホワイトで
プロット  日本
Feb,16 EN LOS CINES
地に堕ちた愛 完全版Jugar en linea
地に堕ちた愛 完全版
プロット  フランス
Apr,19 EN LOS CINES
あとがきJugar en linea
あとがき
プロット  日本
Mar,01 EN LOS CINES
ソウルフル・ワールドJugar en linea
ソウルフル・ワールド
プロット  アメリカ
Apr,12 EN LOS CINES
ラブリセット 30日後、離婚しますJugar en linea
ラブリセット 30日後、離婚します
プロット  韓国
Mar,29 EN LOS CINES
映画 マイホームヒーローJugar en linea
映画 マイホームヒーロー
プロット  日本
Mar,08 EN LOS CINES
宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海Jugar en linea
宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海
プロット  日本
Mar,01 EN LOS CINES

デンジャー・クロース 極限着弾 Comments (20)

kzbnbtx
kzbnbtx
ベドナム戦争は、どちらかが一方的に悪いわけではないので、ある一国の兵士の死をことさら強調されても困る。まぁ内容的にはドンパチ中心で、ストーリー的には薄っぺらい物であることが、こういった映画を作る上での難しさがあるんでしょうね。
plzchd
plzchd
ベトナム戦争に参加したオーストラリア軍が行った、1966年8月の「ロングタンの戦い」を描いた作品。
南ベトナムの農園地帯・ロングタンでオーストラリア軍がたった108人で、南ベトナム解放民族戦線の2000人と対峙し、わずか18名の死者だけで退けたという本当にあった作戦。
迫撃砲の自部隊への「至近着弾(デンジャー・クロース)」が、その作戦を可能にしたという史実を基に、無限ともいえるほど湧き出てくるベトコン相手に、ひたすら撃って撃って撃ちまくる(時々撃たれる)シーンだけの映画でした。

シナリオはグダグタ。
まさか令和の世に「中隊長、国に帰ったら俺、婚約者と結婚式を挙げるんですよ」ってセリフを聞くとは思いませんでした。
上長(大隊長・准将)がクソ野郎とか、テンプレのあらし。
映画としては正直面白くありません。
ただ、ミリタリー系映画好きとしては、戦闘シーンを丁寧に描いているだけで、多少採点は甘目に。
★は1か2でもよかったかも。

エンディングで、演じた役者と実際の兵士の写真を並べて見せるのですが、近年稀に見る、まったく似てない感がすごかったです。
yqcvotr
yqcvotr
ベトナム戦争でオーストラリア軍とベトコンとの間に起こった「ログンタンの戦い」で、最前線で闘う兵達の危険を顧みない作戦と決断を中心に、激しい戦闘や本部で指示を出す准将達とのやり取りを描いた映画。

昨今の戦争映画の中でも、ここまで戦闘を中心に描かれた作品は珍しいかも。
激しい戦闘シーンが目当ての人にはオススメ。

しかし、個人名を与えられている登場人物が多すぎて、誰が誰だか把握するのが難しい。複数の小隊に分かれてシーンが進む為、都度主人公がコロコロ変わったような感じで展開していくので尚更。

言うて自分も戦闘シーンが見たくて戦争映画を見ている部分もあるので、事が動き始めた中盤からは結構楽しめた映画だった。ラスト近く、意を決したように近接武器を手にするシーンとか結構アツかったし。

印象に残った人物は砲兵のマッチョ達や、小太りの中佐。中佐さん、後半なんか正義に目覚めたような感じになってたけど、結局あれはただの自己満の迷惑行為では…

でも、一番印象に残ったのは、最後、軍曹が兵の点呼をとるシーンで、「ドリンクウォーター」と呼ばれていた兵がいたシーン。オーストラリアではそういう名前が一般的にあるのだろうか・・・?
xsxjrb
xsxjrb
ベトナム戦争下実際にあったオーストラリア軍とベトコンの「ロングタンの戦い」を、オーストラリア軍視点で描いた話。
まあ、「ロングタンの戦い」といわれても知らないけれど。

軍司令部の基地が砲撃を受けているのに吞気な様子をみせる始まりで、白々しさを感じてしまいちょっと嫌な予感。

なんか演技、演出やカットが安っぽいし、BGMまでもイマイチ緊迫感とか緊張感とか臨場感とかないんだよなあ。

イマイチな演出は続くけれど、話としては非常に好みだし、戦闘が激しくなる後半は、BGMも良くなって、臨場感が増してきた。

まあ、変な演出は相変わらずだったけど、面白かったから良いかな。
luzkme
luzkme
ほぼほぼ戦闘シーンだし接近戦の銃撃戦は迫力と緊張感あり。オーストラリア軍の勇者の話の展開はビミョーだなー、と思ったな。