モアナと伝説の海 Argumento

「アナと雪の女王」や「ズートピア」など、ヒット作を連発するディズニー・アニメーション・スタジオが、南の島と大海原を舞台に描いた長編アニメーション。「リトル・マーメイド」「アラジン」のロン・クレメンツ&ジョン・マスカーが監督を務め、海を愛する美しい少女モアナが、島の危機を救うために冒険を繰り広げる。かつて世界を生んだ命の女神テ・フィティの心が、伝説の英雄と言われたマウイによって盗まれ、世界に闇が生まれた。それから1000年にわたり、モアナの生まれ育った島モトゥヌイでは、外洋に出ることが禁じられていた。そんなある時、島で作物や魚たちに異変が発生。海の不思議な力に選ばれた少女モアナは、いまもどこかで生きているマウイを探し出し、テ・フィティの心を元あった場所に戻すことができれば世界を救えると知り、父親の反対を押し切り大海原に旅立つ。短編「インナー・ワーキング」が同時上映。

モアナと伝説の海 Actores

モアナと伝説の海 Foto

モアナと伝説の海 Related

ナイトメア 夢魔の棲む家Jugar en linea
ナイトメア 夢魔の棲む家
プロット  ノルウェー
May,24 EN LOS CINES
フィシスの波文Jugar en linea
フィシスの波文
プロット  日本
Apr,06 EN LOS CINES
ザ・タワーJugar en linea
ザ・タワー
プロット  フランス
Apr,12 EN LOS CINES
悪は存在しないJugar en linea
悪は存在しない
プロット  日本
Apr,26 EN LOS CINES
越後奥三面 山に生かされた日々Jugar en linea
越後奥三面 山に生かされた日々
プロット  日本
Apr,27 EN LOS CINES
i☆Ris the Movie Full Energy!!Jugar en linea
i☆Ris the Movie Full Energy!!
プロット  日本
May,17 EN LOS CINES
青春Jugar en linea
青春
プロット  フランス・ルクセンブルク・オランダ合作
Apr,20 EN LOS CINES
トランスフュージョンJugar en linea
トランスフュージョン
プロット  オーストラリア
May,10 EN LOS CINES
胸騒ぎJugar en linea
胸騒ぎ
プロット  デンマーク・オランダ合作
May,10 EN LOS CINES
殺人鬼の存在証明Jugar en linea
殺人鬼の存在証明
プロット  ロシア
May,03 EN LOS CINES
#つぶやき市長と議会のオキテ 劇場版Jugar en linea
#つぶやき市長と議会のオキテ 劇場版
プロット  日本
May,25 EN LOS CINES

モアナと伝説の海 Comments (20)

Utllueftibea
Utllueftibea
ストーリーや歌だけでな映像(水の質感とキラキラ具合)、歌、ギャグなどが全て良かったです。
ミニマウイやカカモラというココナッツを身にまとったかわいい妖怪?、ヘイヘイというちょっと間抜けなニワトリ、タマトアという大きなヤシガニ、魔物の国に住む者など主要キャラ以外も味がありました。
ストーリーを理解することが難しい子供でもこれらのキャラクターとマウイの掛け合いがギャグテイストで面白く楽しめる作品になっています。ギャグテイスト強めなのは他のプリンセス系の映画と違うところです(厳密にはプリンセスではないのでプリンセス系の分類に入るかわかりませんが)
特にマウイ、タマトアが踊るシーンは子供は好きだろうな。
かわいい、面白い、癒し、泣けるが存分に詰まった映画でした!
Nxokhpgimss
Nxokhpgimss
海が舞台のアドベンチャーなので、当然だが海の描写には力が入っている。海面や波は実写と見まがうほどだし、「アビス」の知的生命体を思わせる海の神様の変幻自在なルックにも惚れ惚れ。

ポリネシア系民族を思わせるモアナの造形は、アニメのヒロインにありがちなモデル体型をさらに誇張したほっそり、スラリではなく、いわばぽっちゃり系。生身の人間にかなり寄せてきた。「やせている=美」の固定観念を打破する点で、ディズニーとしては挑戦だし、教育的にも良い。

ハワイ音楽と洋楽の使い分けやミクスチュアも楽しい。少々気になるのは、本編と、同時上映の短編も、ピクサーの影響が色濃いこと。「インナー・ワーキング」の脳と心臓の擬人化は「インサイド・ヘッド」から、本編の巨大な自然物の擬人化は「南の島のラブソング」から着想を得たように思える。今やピクサーもディズニーの子会社なので、社内的には当然問題ないのだろうが。
Pgnsiskxhmo
Pgnsiskxhmo
期待してたらほどでは無い。
映像は凄い綺麗で、海や波打ち際の水の表現はとても美しい。
が、公開当初にsnsで「ディズニー映画と舐めていたらマッドマックスだった」みたいなツイートで面白そう!と思っていたが、普通のディズニーだった。展開は全て予想通り。大人には少し厳しいかも。
Sixhgpsomnk
Sixhgpsomnk
神話的英雄がちょっと人格に難ありなとこが良かった。良いコンビ。
Leyeltadon
Leyeltadon
暴れん坊のマウイのいたずらに心を傷めた女神が引きこもる件はスサノオとアマテラスの「天の岩戸」、半神半人の設定はシュメール神話の闘神ギルガメッシュと似てる感。
古代人にとって自然とは、豊かな恵みと共に、人間の営みを理不尽に破壊する脅威だった事が伺える。
人間代表とも言えるモアナ姫が超人的な身体能力&お婆ちゃん(巫女かな?)の精霊パワーでマウイのパワハラを乗り越え、過剰な俺ツエエアピールを手玉に取る展開が面白い。
マウイの様な男性ってカワイイ娘やお母さんに褒めて欲しい、認めて貰いたいって気持ちが強いんだろな。